2010年9月15日水曜日

阿智神社(長野県下伊那郡阿智村)





社伝によれば人皇第八代孝元天皇五年春正月、天八意思兼命(あめのやこころおもいかねのみこと)は、御児天手力男神(あめのたじからお)と天表春神(あめのうわはるのみこと)を引き連れて、信濃国阿智の里にお降りになりました。そしてお宮を建てお静まりになりました。

延喜式神名帳に載る伊那郡二社の内一社がこの阿智神社で古くより信濃国の国司が祭る社として公の信仰厚く地方の名のある神社として一般の人々からも深く崇敬されて今日に至っています。
---昼神温泉観光局HPより---








昼神温泉観光局HP http://hirugamionsen.jp/index.html 




「この鏡を私(天照大御神)の御魂と思って、私を拝むように敬い祀りなさい。思金神は、祭祀を取り扱い神宮の政務を行いなさい」(「邇邇藝命者 此鏡者同我御魂 欲祭此者 當如拜吾前 尊崇而祭之 次 思金神者 取持前事 輔其為政」『古事記』)

0 件のコメント:

コメントを投稿